説明の読み方

構文:

ルーチンを呼び出すために使用するCALL文を明記する。

オプションのRETURNING句も明記してある。各ルーチンでは操作結果を示す値を返す。特に説明がない場合は、0はルーチンが成功したことを表す。0以外の値はルーチンがうまくいかなかったことを表している。この値はRETURNING句(本リファレンスでは、status-code)で指定されたデータアイテム内に残される。RETURNING句が省略されると、値は特別レジスタRETURN-CODEに残される。(call-conventionビット2が設定された場合、RETURN-CODEは変更されない。)

status-codeは数値データで0から65535の正数を使用する。 例)PIC X(2) COMP-5

ルーチン名は大文字で記すこと。

パラメタ:

パラメタはすべて、RETURNINGおよびUSING句に記される。[parameter1]のように[](括弧)で閉じられたパラメタはオプションであり、本ルーチンのフォームの中では必須のものとは限らない。

プログラムが応答して、パラメタの認証を行う際、呼出し原型定義を使用する(呼出し原型メソッドを使用)。使用しない場合は、PICTURE句を使用する。

呼出し原型の使用に関する詳細の説明は、 ライブラリルーチンのタイプ定義および呼出し原型の使用 の項目を参照のこと。

入力パラメタ:

どのパラメタがエントリ上で渡されたかを示す。

出力パラメタ:

どのパラメタが出口で返されたかを示す。

1以上のバイト数が参照されている場合には、ビット0は最も無意味な(右端のフィールドの)値となる。

説明:

ルーチンの使用が成功するために必要な追加情報を載せている。

 関連項目