コマンド・ライン・インターフェイス

構文

UNIX:
cobmfhco ddl db=databasename file=file [log=logfile]
    [max=colno] [mod=modify]
Windows:
mfhco ddl db=databasename file=file [log=logfile]
    [max=colno] [mod=modify]

構文規則

  1. コマンドの各パラメータの前に少なくとも 1 つのスペースを挿入する必要があります。
  2. パラメータとその値の間に等号 (=) が必要です。
  3. デフォルト値を持つパラメータを省略すると、ホスト互換オプションはデフォルト値を使用します。

パラメータ

ddl DDL プロセッサの使用を指定します。このパラメータは位置パラメータです。
databasename DDL 文の処理対象となるデータベースの名前。
file DDL 分を含んでいるファイルの名前。
logfile 処理の詳細を書き込むログ・ファイルの名前。このパラメータを指定しないと、ログ・ファイルが現在のディレクトリに作成されるか (UNIX の場合)、またはプロジェクト名を使用するデフォルトのログ・ファイル名で作成されます (Windows の場合)。このパラメータを指定する一方でその値を指定せず空にする場合、ロギングがオフになります。
colno DDL 文の処理対象となる列番号。80 以下の数でなければなりません。
modify DDL 文を DB2 LUW フォーマットに変換する場合は、このパラメータを「Y」に設定する必要があります。DDL 文を変更しないまま処理するには、このパラメータを「N」に設定します。このオプションを選択する場合は、構成ファイルで DDL 区切り文字の値を設定する必要があります。

UNIX:
cobmfhco ddl db=db2demo file=hcosetup.sql log=ddlproc.log 
Windows:
mfhco ddl db=db2demo file=hcosetup.sql log=ddlproc.log