mfhco および cobmfhco create コマンド

重要: mfhco または cobmfhco create コマンドを実行する前に、MFCODESET 環境変数が適切な国コードに設定されていることを確認してください。詳細については、「HCO 用 DB2 LUW データベースの作成」を参照してください。

構文

ヒント: このツールの UNIX バージョンを使用して、Windows クライアントがリモートでアクセスする UNIX サーバー上でデータベースを作成します。

Windows:

mfhco create db=databasename [coll=collsequence] [log=logfilename] 
   [drv=driveletter] [id=logon-id] [pass=password] [srvr=nodename] [lctn={L | R}]

UNIX:

cobmfhco create db=databasename [coll=collsequence] [log=logfilename] 
   [id=logon-id] [pass=password] [srvr={nodename | db2instancename}] [lctn={L | R}]

構文規則

  1. コマンドの各パラメーターの前に少なくとも 1 つのスペースを挿入する必要があります。
  2. パラメーターとその値の間に等号 (=) が必要です。
  3. デフォルト値を持つパラメーターを省略すると、ホスト互換オプションはデフォルト値を使用します。

パラメーター

databasename 新規データベースの名前を指定します。
collsequence 指定する場合は、デフォルト値 MFD にする必要があります。これにより、環境変数 MFCODESET が使用されます。
logfilename 出力情報を収集するログ ファイルの名前。デフォルト値は createdb.log です。
driveletter (Windows 環境にのみ該当) ローカルのデータベースの作成場所となるドライブ文字。
logon-id データベースを格納するサーバーへの接続に必要なログオン ID。
password データベースを格納するサーバーへの接続に必要なパスワード。
nodename リモート サーバー上のデータベースの場合、そのサーバーのカタログされた DB2 ノード名。
db2instancename (UNIX 環境にのみ該当) ローカル サーバー上のデータベースの場合、DB2INSTANCE 環境変数で指定されたデフォルトの DB2 インスタンス名。
L データベースの場所がローカル サーバーであることを示します。これはデフォルトです。
R データベースの場所がリモート サーバーであることを示します。

次の Windows コマンドは、
mfhco create db=test drv=e
test という名前のデータベースをドライブ e にデフォルトの Enterprise Developer EBCDIC 照合順序を使用して作成します。
次の UNIX コマンドは、
cobmfhco create db=test srvr=db2inst1
test という名前のデータベースをデフォルトの Enterprise Developer EBCDIC 照合順序を使用して DB2 インスタンス db2inst1 に作成します。