Enterprise Developer 3.0新機能

このリリースでは、次の各項目が強化されています。

Visual Studio との統合

このリリースでは、次の各項目が強化されています。

  • 世界で最も普及している Windows プラットフォーム用統合開発環境 (IDE) の最新バージョンである Microsoft Visual Studio 2017 との統合により、Windows 用ソフトウェアを開発する開発者や企業は大きなメリットを得ることができます。
  • COBOL エディター:
    • かっこの入力補完 - 行末に開始引用符または左かっこを入力すると、閉じ引用符または右かっこが自動的に挿入されます。
    • IF 文および EVALUATE 文のかっこの一致 - これらの文のいずれかの句をクリックすると、開始文および終了文とすべての句が強調表示されます。カーソルを文の次の句に移動するには、Ctrl + ] を使用します。
    • 定義に折りたたむ - 開いているファイル内のすべてのセクション、エントリ ポイント、およびメソッドを閉じます。エディターのコンテキスト メニューの [アウトライン > 定義に折りたたむ] コマンドを使用します。
    • クイックヒント、入力候補のツールチップ、およびシグネチャ ヘルプで色分けを使用できるようになりました。
    • 文の入力補完 - IF 文および EVALUATE 文が自動的に配置され、補完されるようになりました。
    • インデント - スマート インデントを使用して、IF 文および PERFORM 文内と継続文の後で行をどのようにインデントするかを制御できるようになりました。
    • COBOL ツールバーの [定義の検索] Locate definition を使用すると、名前の一部である文字列を指定してデータ項目および識別子を検索できます。このコマンドは、[Edit > Go To Location] に相当する機能です。
    • アウトライン - グループ項目の 01 レベル (グループ全体の展開と折りたたみ) および EXEC ブロックでアウトラインを使用できるようになりました。
    • クイック アクション - Enterprise Developer で、CICSECM コンパイラ指令の設定、リファクタリングの名前の変更、および不足しているコピーブックの検出または作成に関する Visual Studio のクイック アクションがサポートされるようになりました。
    • マネージ COBOL メンバーでツールチップを使用できるようになりました。
  • COBOL ツールバー - 編集作業を最適化するために、COBOL ツールバーのコマンドが更新されました。エディターのコンテキスト メニューからいくつかのコマンド ([Renumber] および [Unnumber]) が削除され、ツールバーからのみ利用可能になりました。
  • 指令の決定 - IDE がソースでコンパイラ指令を対象としてスキャンする際にプレビュー ダイアログ ボックスが表示されるようになりました。これにより、指令を設定前に確認して承認できます。
  • エラー報告 - [エラー一覧] ウィンドウのエラーおよび警告を COBOL エラー コードでソートできるようになりました。
  • IDE オプションのインポート、エクスポート、および同期 - COBOL および PL/I グローバル オプションのいくつかを Visual Studio の .settings ファイルとしてエクスポートできるようになりました。このファイルを他の Enterprise Developer インスタンスにインポートできます。

    Enterprise Developer for Visual Studio 2015 以降で、異なるマシンにインストールされている Visual Studio のコピー間におけるいくつかの COBOL 設定の自動同期がサポートされるようになりました。設定は MSDN アカウントによって同期されます。その詳細および機能の制約事項については、MSDN を参照してください。

  • [Project Details] ウィンドウ - パフォーマンスの向上を含むさまざまな機能拡張が行われています。プロジェクトやソリューションのフィルター処理、検索の実行、およびソリューション エクスプローラーとの同期が可能になりました。[Overrides] 列でツールチップを使用してオーバーライド指令を表示できるようになりました。
  • Net Express インポート ウィザード - プロジェクトにコピーブックを含めるための新しいオプションが追加されました。
  • リファクタリングの名前の変更 - このリリースでは、COBOL コードのリファクタリングの名前の変更が導入されており、COBOL 要素を読みやすくしたりその目的を明確にしたりするうえで役立ちます。変数や識別子、セクション名や段落名、クラス、メソッドなどの要素の名前を、プログラムまたはソリューション全体で変更できます。
  • スタンドアロン ファイルのサポート - プロジェクトに含まれていないファイルをどのように扱うかについて、さまざまな改善が加えられました。
    • スタンドアロン ファイルを初めて開くと、スタンドアロン ファイルのコンパイルまたはコンパイラ指令の構成に使用するシンボル (.idy) ファイルを参照するオプションを含むアラート バーがエディターに表示されます。
    • ファイルのプロパティ ウィンドウを使用して、コンパイラ指令を編集したりデバッグのオプションを指定したりできるようになりました。
    以前のバージョンの Enterprise Developer では、スタンドアロン ファイルは「単独ファイル」と呼ばれていました。IDE および製品ヘルプにおける「単独ファイル」という呼び方が「スタンドアロン ファイル」に変更されました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Enterprise Server のためのアプリケーション サーバー JCA サポート

このリリースでは、EJBGEN が更新され、COBOL ディプロイ プロセスの一環として EAR ファイルが生成されるようになりました。これにより、EJB を Java アプリケーション サーバーにディプロイできます。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Azure サポート

Enterprise Developer で、Visual Studio 2013 を含むバージョン 2.9.6 および Visual Studio 2015 以降を含むバージョン 3.0 の Microsoft Azure SDK がサポートされるようになりました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

アプリケーションのビルド

このリリースには、次のような機能改善があります。

  • マルチ CPU マシンにおけるより高速な並行ビルドのサポート - マルチ CPU マシンにおけるネイティブ COBOL プロジェクトのソースのマルチプロセッサ コンパイルがサポートされるようになりました。

    IDE 設定から [Tools > Options > Micro Focus > Projects] で、最大同時コンパイル数を指定できます。Visual Studio では、プロジェクトのプロパティでマルチプロセッサ コンパイルを有効にする必要もあります。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

CICS Web サービス

このリリースでは、CICS Web サービスのサポートに次の追加機能が含まれています。

  • 要求/応答および RESTful JSON 用の CICS JSON Web サービス。CICS Web サービスのサポートが拡張され、リクエスター モードとプロバイダー モードの両方で JSON/REST 要求を使用できるようになりました。
  • コンテナー ベースのマッピングの使用

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

COBOL 言語の機能拡張

このリリースでは、COBOL 構文について次が強化されました。

  • DISPLAY-OF 組み込み関数および NATIONAL-OF 組み込み関数で、任意の IBM CCSID 値を使用して変換を処理できるようになりました。必要な CCSID テーブルのインストールの詳細については、「CCSID テーブルをインストールするには」を参照してください。

マネージ COBOL で次の機能拡張が行われました。

  • 明示的な変換が失敗した場合に例外がスローされないようにするには、AS IF 構文を使用します。この構文を使用すると、ターゲット オブジェクトが null に設定され、例外がスローされません。詳細については、「」トピックの「cast-expression」を参照してください。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

コード分析

このリリースには、次のような機能改善があります。

  • 64 ビットに対応するための定義済みルール セットの新しいグループが Enterprise Developer に追加されました。
  • Micro Focus の高度なコード分析ツールの Enterprise Analyzer または COBOL Analyzer のいずれかを使用して作成されたコード分析レポートのインポートがサポートされるようになりました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

コード カバレッジ

IDE 内で次の機能改善が行われました。

  • 実行されていないプログラムに関する情報 - [Code Coverage] ウィンドウのコード カバレッジ レポートに、実行されていないプログラムが表示されるようになりました。
  • スタンドアロン COBOL ファイルのコード カバレッジ サポート - 既存のコード カバレッジ レポートを [Code Coverage] ウィンドウにインポートし、スタンドアロン ファイルのコード カバレッジ情報を提供するために使用できます。

コマンド ラインからテスト カバレッジを使用している場合は、次の機能を使用できるようになりました。

  • 新しいコンパイラ指令 COLLECTION - この指令を使用すると、テスト カバレッジで実行されていないプログラムに関する情報を収集できます。IDE では、プロジェクトでコード カバレッジを有効にするとこの指令が自動的に設定されます。
  • 新しいコマンド ライン ユーティリティ tcutil - このユーティリティを使用すると、テスト カバレッジ バイナリ結果ファイルを XML 形式に変換できます。
  • テスト カバレッジを継続的インテグレーション (CI) システムに統合できるようになりました。tcutil および XSLT プロセッサを使用して、テスト カバレッジ データを CI に含めるのに適した形式に変換できます。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

コンパイラ制御

このリリースでは、次のコンパイラ指令が新たに追加されました。

  • COLLECTION - コード カバレッジで実行されていないプログラムを特定するためのメカニズムを提供します。
  • ILSTDLIB - .NET COBOL コードが正しいバージョンの .NET Framework Microsoft Common Object アセンブリ mscorlib.dll を使用してコンパイルされるようにします。Visual Studio からビルドする場合、または MSBuild を使用して COBOL プロジェクトをコンパイルする場合は、NOILSTDLIB 指令が設定され、プロジェクトのプロパティで選択したターゲット フレームワークに適したバージョンの mscorlib を指す ILREF が生成されます。

次のコンパイラ指令が更新されました。

  • ALIGN - この指令には、整数と組み合わせて使用できる新しいパラメーター (FIXED および OPT) が追加されており、パフォーマンスを向上させることができます。デフォルトは ALIGN"8 OPT" です。メモリ境界への影響の詳細については、ALIGN コンパイラ指令のトピックの「説明」セクションを参照してください。
  • ARITH - この指令は、同じ名前の IBM メインフレーム オプションをエミュレートします。数値データ項目の最大桁数を定義します。
  • FASTINIT - この指令は、MF 方言を設定するとデフォルトでオンになるようになりました。他の方言の場合は、引き続きデフォルトでは設定されません。
  • SSRANGE - この指令にオプション (3) が追加されました。これにより、境界チェックの実行時に長さゼロの部分参照項目が許可されます。
  • XMLPARSE - XMLPARSE(COMPAT) が設定されている場合のエンティティの処理方法が変更されました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

データファイル ツール

このリリースでは、データファイル ツールが次のように強化されています。

  • 共有モードでファイルを開く - 読み取り専用共有モードと編集モードを切り替えることができるようになりました。ファイルが共有モードで開いている間、他のユーザーは共有モードでしかファイルを開くことができないため、ユーザー間のデータの一貫性が確保されます。
  • ファイルにアクセスする際の Enterprise Server レベルのセキュリティ - データファイル ツールと対象のエンタープライズ サーバー インスタンス間でデータを交換する際のセキュリティ レベルが向上しました。エンタープライズ サーバー インスタンスのデータセットにアクセスして表示しようとする際、ユーザーはユーザー ID、グループ、およびパスワードを提示することが必要になりました。これらは、Enterprise Server と同じアクセス レベルを提供するための認証および承認チェックに使用されます。
  • SSL を使用してデータセットを開く - SSL を使用してリージョンと通信できるようになりました。SSL 通信を有効にするには、通信するリージョンの CA ルート証明書または自己署名証明書のいずれかを含む Java 信頼ストアを提供する必要があります。通信を成功させるには、Java および対象リージョンの SSL 構成が互いの標準を満たす必要があります。

    この機能を使用すると、データファイル ツールと対象のエンタープライズ サーバー間の情報交換をセキュリティで保護できます。

  • データセットに対するアクセスおよび更新の監査 - 監査マネージャーで、データファイル ツールを使用したデータセットに対するアクセスおよび更新が監査されるようになりました。
  • 既存の .pro ファイルのサポート - 既存のエディター プロファイルを使用できます。
  • 既存の .str ファイルのサポート - 既存の COBOL および PL/I 構造ファイルを使用できます。
  • 自動タイムアウト - 内部操作または外部操作 (マウス クリックなど) が 30 分間検出されなかった場合、データファイル ツールにカウントダウン メッセージが表示されるようになりました。ユーザーが指定の時間内に何の決定も行わない場合、データファイル ツールは開いているすべてのファイルを閉じます。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

データベース アクセス - DB2 LUW 用 HCO

このリリースには、ストアド プロシージャの呼び出しにスキーマ名を含めるための新しい DB2(QUALIFY-CALL) コンパイラ指令が用意されています。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

データベース アクセス - HCOSS

このリリースには、z/OS DB2 に直接アクセスすることなく z/OS DB2 カタログを SQL Server に移行するバッチ ソリューションである、新しいオフライン スキーマ抽出機能が用意されています。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

データベース アクセス - MySQL

このリリースでは、ODBC による MySQL の操作がサポートされます。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

データベース アクセス - OpenESQL

このリリースには、次のような新機能があります。

  • コンパイル時に一時テーブルやその他の SQL オブジェクトを作成できる SQL(CHECK) コンパイラ指令の文プレフィックス。コンパイル時に完全な SQL 構文チェックが実行されるようにします。
  • WITH HOLD 句および FOR UPDATE 句を使用する従来の埋め込み SQL カーソルの処理を強化する SQL(OPTIMIZECURSORS) コンパイラ指令。
  • コミット後に結果セットをさらに処理するためにカーソルを開いたままにする SQL(CLOSE_ON_COMMIT) コンパイラ指令。
  • z/OS DB2 指令 STDSQL(YES) と同様の SQLCA を生成する SQL(GEN-SQLCA) コンパイラ指令。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

アプリケーションのデバッグ

このリリースには、次のような新機能があります。

  • ネイティブの Mainframe Subsystem アプリケーション プロジェクトのプロパティの [デバッグ] タブにある新しいドロップダウン オプション [任意] を使用すると、アプリケーションの種類を指定せずにデバッグできます。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

ドキュメント

製品ヘルプに次の新しいセクションが追加されました。

  • はじめに- 製品ヘルプの起動ページにある本セクションでは、最初に把握する必要のある製品の側面に応じて、開始にあたり必要となる情報を示します。
  • SSL クライアントからメインフレームへの接続の構成 - zOS 環境で AT-TLS を使用して MFA および z/Server メインフレームに接続するようにクライアント アプリケーションを構成する方法について説明します。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Enterprise COBOL 6.1 互換性

Enterprise COBOL 6.1 をサポートするために次の機能が追加されました。

  • データを JSON 形式に変換できる新しい文 JSON GENERATE。
  • この新しい文をサポートするための新しい特殊レジスタ JSON-CODE とその結果として生成される例外コード。
  • 動的記憶域を取得および解放するための 2 つのさらなる新しい文 ALLOCATE および FREE。
  • 新しい MF レベル MFLEVEL"19"。予約語リストに次が新しく追加されています。
    • JSON
    • END-JSON
    • ALLOCATE
    • FREE
    • INITIALIZED (コンテキスト依存の予約語)
    注: これらのキーワードは ENT 方言でも有効です。
  • SSRANGE コンパイラ指令にオプション (3) が追加されました。これにより、境界チェックの実行時に長さゼロの部分参照項目が許可されます。
  • ENT 方言での INITIALIZE 文のサポートが強化されました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Enterprise Server

次の各項目が改善されています。

Visual Studio との統合

  • エンタープライズ サーバーの定義を IDE から XML 形式でエクスポート。
  • その定義ファイルを使用してエンタープライズ サーバーを IDE にインポート。
  • Visual Studio で、IDE のサーバー プロパティから直接コア ダンプ ファイルを生成するようにエンタープライズ サーバーを構成できるようになりました。

EXEC CICS TRANSFORM:

  • Enterprise Server で、この API の XMLTODATA オプションおよび DATATOXML オプションがサポートされるようになりました。

JCL スプール

JCL スプール リポジトリ インフラストラクチャが、パフォーマンスを大幅に向上させるように再設計されました。改善点は次のとおりです。

  • インフラストラクチャのディスク効率の向上:場合によっては、スプール ファイルに必要な領域を最大 75% 削減できます。
  • 内部索引作成の改善:処理中にメッセージおよび SYSOUT レコードがより迅速に生成されるようになりました。
  • スプール キューのナビゲーションの改善:ジョブ ステータス [Complete] が [Output]、[Out Hold]、および [Printed] ステータスに代わるものとして導入され、完了したジョブを SYSOUT ファイルの組み合わせに関係なく単一のリストに表示できるようになりました。
  • ジョブ番号の範囲が 5 桁から 7 桁に拡大されました。
    重要: これらの変更は、新しく作成するエンタープライズ サーバーには自動的に適用されます。これらの更新を既存のエンタープライズ サーバーで有効にするには、JCL 処理が許可される前に変換ユーティリティを実行する必要があります。既存の JES 対応エンタープライズ サーバーごとに、「Significant Changes in Behavior」に詳述されている「To run the spool conversion utility」のプロセスに従ってください。

長いユーザー ID およびパスワード:

  • Enterprise Server で、最大 100 文字のユーザー ID およびパスワードがサポートされるようになりました。長い名前をサポートしていないプログラムとの互換性を実現するために、ID を長いものから短いものに (またはその逆に) マップできます。

多要素サインオン:

  • 多要素認証では、ユーザー名およびパスワードを入力せずに Enterprise Server CICS にサインオンできます。証明書などのセキュリティで保護されたユーザー識別子がユーザー名にマップされ、パストークンを生成するために使用されます。スマートカード、生体認証、またはその他の認証システムを使用して、システムに自分自身を識別させることができます。その後、ユーザー名およびパストークンを使用して、自動化された方法で CICS にログオンできます。

    サポートされているサインオン メカニズムは、高速ログオン機能 (ELF) およびメインフレーム用自動サインオン (ASM) です。

DemoCA での SHA-256 サポート:

  • デフォルトで、デモンストレーション認証局 (CA) が証明書に SHA-256 で署名するようになりました。これにより、セキュリティ強化の要件を持つ最新のブラウザーやその他のソフトウェアで、デモンストレーション証明書または評価証明書が確実に受け入れられます。

Syslog 監査:

  • Enterprise Server で、さまざまなセキュリティ情報およびイベント管理 (SIEM) 製品で消費できる Syslog イベントを使用した監査がサポートされるようになりました。これは、監査マネージャー監査ソリューションに代わる機能です。Syslog 監査は、全体的な速度に与える影響を大幅に低減して、より効率的な監査メカニズムを実現します。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Enterprise Server for .NET

このリリースでは、次の各項目が強化されています。

  • パブリック クラス ライブラリ - アプリケーションが実行中の JES システムと連携するための拡張機能を提供します。
    • データセットの動的割り当て/割り当て解除
    • KSDS/ESDS/RRDS ファイル処理のサポート
    • ENQ/DEQ のサポート
  • Web ユーザー インターフェイス (テクノロジ プレビュー) - これは、Enterprise Server for .NET システムを管理するための Web ベース UI のテクノロジ プレビューです。この UI を使用すると、Enterprise Server for .NET をインストールすることなく、Web ブラウザーをサポートする任意のデバイスから Enterprise Server for .NET システムを管理できます。次の機能が用意されています。
    • リージョンの起動および停止。
    • [Console]、[Statistics]、[Local trace tables]、[Monitor]、[Dynamic listener control]、および [HSF view for CICS] の各ビュー。
  • リージョン固有の外部ファイル ハンドラー (EXTFH) 構成 - MMC UI リージョン起動ファイル エディターを使用して、EXTFH 構成をリージョンごとに指定できるようになりました。これまで、EXTFH 構成はマシンごとに指定しなければならず、すべてのリージョンに対してグローバルでした。このため、スケールアウト内の 1 台以上のマシンで異なる構成が定義されている場合、アプリケーションの動作に一貫性がなくなる可能性がありました。
  • HSF のパフォーマンスの向上 - HSF にさまざまな改善が加えられ、必要なデータベース処理量が削減されました。これにより、リージョンに対して HSF が有効になっている場合のアプリケーションのパフォーマンスへの影響が少なくなります。
  • システム コンソールからの入力の受け入れ - MMC UI コンソール ビューまたは seesys コマンド ライン ユーティリティを使用してシステム コンソール入力を提供できるようになりました。入力は、ACCEPT FROM CONSOLE を使用して JES アプリケーションに、EXEC CICS WRITE OPERATOR REPLY を使用して CICS アプリケーションに提供されます。
  • JES の 7 桁のジョブ番号 - 7 桁までのジョブ番号を使用できるように JES リージョンを構成できるようになりました。この拡張機能はネイティブの Enterprise Server 製品でも使用できます。

次の新機能は、最初は Enterprise Server for .NET 2.3 Update 2 の HotFix アップデートとして提供されていましたが、今回のリリースで利用可能になりました。

  • MMC UI カタログ ビューによるデータセット名のフィルター処理 - MMC UI カタログ ビューでワイルドカードを使用してカタログ名のエントリをフィルター処理できるようになりました。これにより、カタログに多数のエントリが含まれている場合にデータセット名を表示する時間を短縮できます。
  • MMC UI ファイル ビューアーの機能拡張:
    • 開いているすべてのファイルを閉じるオプション、現在選択されているファイルを除くすべてのファイルを閉じるオプション、およびファイルの残りの行をすべてロードするオプション。
    • アクティブなジョブ ステップによって書き込まれている SYSOUT ファイルの内容の表示。
  • タスクの回復の改善 - Enterprise Server for .NET で、SEP プール プロセスが停止した状況 (デバッグを停止した場合やマシンがシャットダウンした場合など)、またはそのプロセスが応答しなくなった状況が自動的に検出され、実行中の CICS トランザクションまたは JES ジョブが回復されるようになりました。これにより、実行中のシステムを通じた応答性および作業が SEP プールの障害発生後も維持されるため、システムの整合性が向上します。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Interface Mapping Toolkit

このリリースでは、Interface Mapping Toolkit (IMTK) が次のように強化されています。

  • REST Web サービスに対するクロス オリジン リソース共有 (CORS) のサポートにより、CORS 対応 Web ブラウザーから Web サービスにアクセスできるようになりました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

IMS サポート

新しい MFSGEN コンパイラ指令 CONTMVS が追加され、メインフレームで行われているように後続の行をコメント行として処理することで、コンパイラで MFS 継続行 (最後のカンマなしで継続する行) を解析できるようになりました。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

Micro Focus Unit Testing Framework

Micro Focus Unit Testing Framework を IDE 内から使用できるようになりました。これには、単体テストの作成、コンパイル、実行、およびデバッグのために xUnit フレームワークに求められるアーキテクチャの多くが含まれ、次の機能が用意されています。

  • 単体テスト プロジェクト テンプレート。
  • ソース コードからテストを生成できるテスト作成ウィザード。
  • テスト ケースの各要素のコード スニペット
  • コード カバレッジが有効になっているテストの実行のサポート。
  • テスト実行を管理したりテスト出力を表示したりできる Micro Focus Unit Testing ウィンドウ

Micro Focus Unit Testing Framework のコマンド ライン バージョンに数々の機能強化が加えられています。次のサポートが追加されました。

  • NUnit スタイルのレポートの生成。
  • Apache Ant を使用したテスト フィクスチャ ファイルの実行。
  • テスト ケースへのトレイトの適用、およびそのトレイトに基づくテストの実行。
  • テスト ケースへの高、中、低の優先度の適用。テスト ケースが実行される順序に影響します。
  • コード化されたコマンド ライン オプションをテスト コードに直接追加。
  • 環境変数を設定できるテスト実行固有の構成ファイルの使用。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

PL/I サポート

次の各項目が強化されています。

PL/I コンパイラおよびランタイム システム

次を実現するためのサポートが追加されました。
  • UNSIGNED データ型 - PL/I コンパイラで、FIXED BINARY データ項目の UNSIGNED 属性がサポートされるようになりました。基本言語のサポートに加えて、SIGNED、UNSIGNED、ISIGNED、および IUNSIGNED の新しい組み込み関数が実装されました。これらの機能により、C や C++ などの他の言語との互換性が向上します。
  • 新しい組み込み関数 - UTF8()、UTF8TOCHAR()、UTF8TOWCHAR()、および SUBTRACT()。これらの新しい組み込み関数を使用すると、移行した PL/I アプリケーションを簡単にモダナイズできます。
  • ENTRY LIMITED データ属性 - Open PL/I コンパイラで、ENTRY 宣言の LIMITED 属性が受け入れられ、完全にサポートされるようになりました。これにより、メインフレームから移行するアプリケーションで、Micro Focus PL/I コンパイラと IBM の PL/I との互換性が向上します。
  • JSON データの処理のサポート - JSON テキストを処理するための新しい組み込み関数が多数用意されています。これにより、PL/I アプリケーションで JSON データを解釈、作成、および処理できるようになるため、PL/I アプリケーションをモダナイズできます。
    JSONGETOBJECTEND JSONPUTARRAYEND JSONGETMEMBER
    JSONGETARRAYSTART JSONPUTARRAYSTART JSONGETVALUE
    JSONGETCOLON JSONPUTCOLON JSONPUTMEMBER
    JSONGETCOMMA JSONPUTCOMMA JSONPUTVALUE
    JSONGETOBJECTEND JSONPUTOBJECTEND JSONVALID
    JSONGETOBJECTSTART JSONPUTOBJECTSTART

PL/I マクロ プリプロセッサ

PL/I マクロ プリプロセッサと IBM のマクロ プリプロセッサとの互換性を向上させるために、さまざまな機能拡張が行われています。これにより、PL/I アプリケーションを新しいプラットフォームに移行するために必要な作業が容易になります。次の項目がサポートされています。

  • ANSWER 文の RESCAN。
  • 「等しくない」ことを示すための略式の「<>」構文。
  • コードを読みやすくするための、16 進リテラル定数のブレーク文字。
  • マクロおよび %FILE/%ENDFILE 文に行番号とそれらを挿入したソース ファイルの注釈を付ける新しいオプション -tagdbg。
  • ソース コードを mdeck.pp ファイルに流し込んで、大文字と小文字の区別を入力したとおりに保持できるようにする -caseasis オプション。
  • null パラメーター リストを持つマクロ。
  • LEAVE 文。
  • マクロの前処理速度の向上。
  • 新しい組み込み関数SYSENDIAN() および MFPHOSTNAME()。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。

XML 処理

XML PARSE が完全なマネージ COBOL 環境で動作するようになりました。JVM COBOL でサポートされるようになり、.NET と JVM COBOL の両方で完全なマネージ実装を備えています。XML PARSE はネイティブ コードを呼び出さずに動作するため、権限が制限されている環境で使用できます。

上へ戻る

詳細については、このトピック最後の「関連情報」を参照してください。