MFObjectList コマンド

HCOSS Define Lists ツールをコマンド ラインから実行します。

構文:

MFObjectList S=schemaExtractFile;
             [SLocal={TRUE | FALSE};]
             OUT=objectListOutputFile;
             [OUTLocal={TRUE | FALSE};]
             [M=["]dataMappingFile["];]
             [SYSIBM={TRUE | FALSE};]
             [TYPE={TABLE | VIEW | ALL};]
             [SCHEMA=DB2Schema1[, DB2Schema2 ...];]
             [NAME=objectName;]
             [TYPELOG={CONSOLE | FILE | BOTH};]

パラメーター:

S
HCOSS Schema Extract ツールを使用して生成されたスキーマ抽出ファイルの名前。ファイル拡張子は指定しないでください。
SLocal
S パラメーターによって指定されたスキーマ抽出ファイルの場所を指定します。スキーマ抽出ファイルは、指定される値に応じて、次のいずれかの \Schemas サブディレクトリに格納されます。
TRUE [Local HCOSS Directory] HCOSS オプションで指定されたディレクトリ。デフォルト。
FALSE [Shared HCOSS Directory] HCOSS オプションで指定されたディレクトリ。
OUT
生成されたオブジェクト リスト ファイルの名前。ファイル拡張子は指定しないでください。デフォルトのファイル拡張子は .hcolst です。
OUTLocal
生成されたオブジェクト リスト ファイルの場所を指定します。オブジェクト リスト ファイルは、指定される値に応じて、次のいずれかの \TargetLists サブディレクトリに格納されます。
TRUE [Local HCOSS Directory] HCOSS オプションで指定されたディレクトリ。デフォルト。
FALSE [Shared HCOSS Directory] HCOSS オプションで指定されたディレクトリ。
M
HCOSS データ マッピング ファイルへのフルパスとファイル名。この指定にスペースを含む場合、それを二重引用符 (") で囲みます。デフォルトは、%ALLUSERSPROFILE%\Micro Focus\Enterprise Developer\hcoss\DataMappings.hcomap です。
SYSIBM
SYSIBM スキーマを含むかどうかを指定します。デフォルトは FALSE です。
TYPE
オブジェクトをテーブルのみまたはビューのみに限定します。デフォルトは ALL です。
SCHEMA
オブジェクト リストに含める 1 つまたは複数の有効な DB2 スキーマの名前。スキーマ名はカンマ (,) で区切ります。スキーマ名に % ワイルド カード文字を使用することもできます。デフォルトは、スキーマ抽出ファイルで指定されるすべてのスキーマです。
NAME
指定された DB2 テーブルまたはビューの名前のみを含むようにオブジェクト リストを絞り込みます。テーブルとビューの名前に % ワイルド カード文字を使用することもできます。デフォルトは、すべてのテーブルとビューの名前です。
TYPELOG
実行するロギングのタイプを設定します。デフォルトは、HCOSS の [Type of logging to do] オプションで指定されている値と同等です。
MFObjectList S=LocalSchemaExtract; OUT=LocalObjectList; SCHEMA=MFIREX%,SDI002; TYPELOG=FILE
MFObjectList S=SharedSchemaExtract; SLocal=FALSE; OUT=SharedObjectList; OUTLocal=FALSE; SCHEMA=MFIREX%,SDI002;