Eclipse の外部でのデバッグ

注: 本トピックは UNIX 環境にのみ該当します。

Micro Focus 開発製品には、付属の IDE にほとんどのシナリオで最高のデバッグ エクスペリエンスを提供する豊富な機能を備えたデバッグ エンジンが含まれています。ただし、これらの製品にはコマンド ラインのデバッグ エンジンも含まれています。Character Animator は、従来の Micro Focus 開発製品の主要なデバッグ ツールですが、現在も利用できるようになっており、コマンド ラインからデバッグする必要がある場合に役立ちます。

Character Animator は、ローカルのネイティブ COBOL アプリケーションのデバッグに使用できます。Character Animator の機能の詳細については、「The Character Animator」を参照してください。

Just-In-Time デバッグを行うように環境を設定している場合 (debug_on_error チューナーを設定)、実行中のプログラムがランタイム システム エラーで終了すると Character Animator が呼び出されます。同様に、CBL_DEBUG_START コマンドを実行するプログラムでも Character Animator が呼び出されます。また、+A COBOL ランタイム スイッチを使用して、プログラムを実行するたびに手動で呼び出すこともできます。プログラム単位で呼び出す場合は、anim コマンドを使用してプログラムを実行します。

ランタイム スイッチの使用

デバッグ可能プログラムの実行時に Character Animator を毎回呼び出すように環境を設定するには、COBSW 環境変数で +A ランタイム スイッチを設定します。
set COBSW=+A
export COBSW
このスイッチは、プログラムの実行時に指定することにより、プログラム単位で使用することもできます。
cobrun +A myprog.int
要確認: プログラムをデバッグ用に事前にコンパイルしておく必要があります。

anim コマンドの使用

専用のコマンドを使用することで、最後の例と同じようにプログラム単位で Character Animator を呼び出すこともできます。
anim myprog.int

Character Animator で使用できるファイル タイプは、.int、.gnt.so です。