MFBSI セマフォのクリーンアップ

MFBSI では、スタンドアロンの実行可能ファイル mfbsijclEnterprise Server の間の通信にセマフォを使用します。

Enterprise Server JCL をパフォーマンス/可用性クラスター (PAC) 外で実行している場合、ディスク上の $MFBSI_DIR ディレクトリにあるファイルにセマフォ データが格納されます。PAC モードで実行している場合は、Redis データベースのハッシュ CasBSI.Sem にセマフォ データが格納されます。

デフォルトでは、セマフォ ファイルまたはレコードは mfbsijcl の終了時に削除されます。ただし、次のような状況では、孤立したファイルまたは孤立したレコードが残る可能性があります。
  • mfbsijcl をデバッグ モード (MFDEBUG) で実行している。
  • mfbsijcl の外部で Enterprise Server にジョブをサブミットしている。たとえば、内部読み取りプログラムを介して cassub コマンドまたは API を実行し、CICS、IMS、または ESCWA から直接サブミットする場合などです。

これらの孤立したセマフォは、/clean パラメーターを指定して mfbsijcl 実行可能ファイルを実行することで削除できます。次のいずれかの方法を使用して定期的に削除してください。

Notes:
  • パラメーターに大文字と小文字の区別はありません。
  • /clean パラメーターを指定した mfbsijcl 実行可能ファイルを実行できるのは、リージョンが起動モードまたは停止モードのときです。

Enterprise Server JCL を PAC モード以外で実行している場合

構文
mfbsijcl /clean date=YYYYMMDD [test]
パラメーター
YYYYMMDD
この日付以前のすべてのセマフォ ファイルが削除されます。
test
削除されるセマフォと総数を表示 (StdOut) します。

Enterprise Server JCL を PAC モードで実行している場合

重要: Redis が起動して実行されている必要があります。
構文
mfbsijcl /clean {date=YYYYMMDD|auto} [test]
パラメーター
YYYYMMDD
この日付以前のすべてのセマフォ レコードを削除します。
auto
現在の時刻の 10 分前までに終了したジョブに関連するすべてのセマフォを自動的に削除します。これを使用することを推奨します。
test
削除される Redis セマフォ レコードと総数を表示 (StdOut) します。