データのインポート

個々のメンバー、またはフィルターで指定されたメンバーの集合を JES スプール、区分データ セット、またはソース コード制御システムからインポートできます。または、QSAM、VSAM データ セット、IMS データベース、または DB/2 テーブル全体を、適切な Micro Focus フォーマットに自動変換してインポートできます。オプションで、1 つ以上のコマンドを含む制御ファイルを指定して、MFDAS でそれらのコマンドをバッチで実行できます。これには、任意の名前の制御ファイルにコマンドを配置し、MFDAS の直後にほかのパラメーターを指定せず、@filename パラメーター (filename は制御ファイルの名前) を指定して MFDAS を実行します。

注: ユーザー出口を構成して、インポートが正常に完了した後にアクションを実行できます。

テキストまたはバイナリ転送を実行できます。BINARY または TEXT の作用対象を使用して、該当タイプのデフォルトの転送タイプをオーバーライドしてください。PDS のデフォルトの転送タイプは TEXT です。QSAM のデフォルトの転送タイプは BINARY です。VSAM、IMS、および DB/2 はオーバーライドできません。

MEMBER パラメーターでは、特定のメインフレーム メンバー名を指定できます。また、特殊フィルター文字を含め、指定した特殊フィルター文字に基づいて複数のインポートを実行できます。このような特殊なフィルター文字を次に示します。

*
任意の文字が続きます。
?
この位置に任意の 1 文字が入ることを表します。
+
この位置に入る文字が空白ではないことを表します。
-
この位置に入る文字が空白であることを表します。
\
この位置に入る文字が数字ではないことを表します。
/
この位置に入る文字が数字であることを表します。

インポート コマンドの例を以下に示します。

JES

メインフレームの JES2 または JES3 スプールからインポートする場合:

MFDAS IMPORT filename FROM JES
JOB#####|filter
PDS

区分データ セットからインポートする場合:

MFDAS IMPORT {BINARY | TEXT} filename FROM PDS
pdsname
MEMBER {memname|filter}
QSAM

データを自動変換して QSAM データ セットからインポートする場合:

MFDAS
IMPORT {BINARY | TEXT} filename FROM QSAM
qsamname
VSAM KSDS

データを自動変換して VSAM KSDS データ セットからインポートし、可変長のワークステーション索引ファイルを生成する場合。固定長の索引ファイルを生成する場合は、KSDS の代わりに KSDS-FIXED を使用します。

MFDAS IMPORT filename FROM KSDS
vsamksdsname
VSAM ESDS

データを自動変換して VSAM ESDS データ セットからインポートし、可変長のワークステーション索引ファイルを生成する場合。固定長の索引ファイルを生成する場合は、ESDS の代わりに ESDS-FIXED を使用します。

MFDAS IMPORT filename FROM ESDS
vsamesdsname
VSAM RRDS

データを自動変換して VSAM RRDS データ セットからインポートし、可変長のワークステーション索引ファイルを生成する場合。固定長の索引ファイルを生成する場合は、RRDS の代わりに RRDS-FIXED を使用します。

MFDAS IMPORT filename FROM RRDS
vsamrrdsname
IMS Database

データを自動変換してアンロード IMS データベースからインポートし、ワークステーション PCIMS フォーマットのデータベースを生成する場合。メインフレームの IMS アンロード データ セット名フィールドの後に、3 つの追加パラメーターを利用できます。これらのパラメーターは、必要なデータベース名、データ レコード内のセグメント名の場所 (1 を基準とする相対的な場所)、およびデータ レコード内のセグメント データの場所 (1 を基準とする相対的な場所) です。メインフレーム データベースが Micro Focus PCIMS アンロード ユーティリティによりアンロードされている場合、これらの 3 つのフィールドはメインフレームのアンロード データ セットから自動的に取り出されるため必要ありません。

MFDAS IMPORT filename FROM IMS
imsunloadedname
[databasename]
[segmentnamelocation]
[segmentdatalocation]
注: インポート後にデータベースを表示するには、環境変数の ES_IMSLIBES_IMSDAT、および ES_IMSWRK を、それぞれ、生成された DBD ファイル (dbdgen2.dat および dbdgen2f.dat)、実際の IMS データベース ファイル、およびリスティング ファイルとログ ファイルを書き込める場所を指すように設定する必要があります。この変数が設定されていない場合、リスト ファイルおよびログ ファイルは現在のディレクトリに作成されます。
DB/2 テーブル

データを自動変換してアンロード DB/2 テーブルからインポートし、ワークステーション XDB フォーマットのテーブルを生成する場合。メインフレームの DB/2 アンロード データ セット名フィールドの後に、3 つの追加パラメーターが必要です。これらのパラメーターは、必要な場所、認証 ID、およびテーブル名です。メインフレーム テーブルは、DSNTIAUL DB/2 アンロード ユーティリティにより順編成ファイルにアンロードされていなければなりません。テーブルが存在し、SQLWizard が次のパスで使用できる必要があります。

MFDAS IMPORTfilename FROM DB2
db2unloadedname location
authid tablename