BMS ファイルの編集およびプレビュー

Enterprise Developer には、BMS ファイルを編集するための次の機能が用意されています。

Eclipse 内の BMS テキスト エディター

Eclipse 内で BMS ファイルを編集するには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション エクスプローラーでプロジェクトの .bms ファイルを右クリックし、[Open With > BMS Text Editor] をクリックします。

    中央のペインに BMS テキスト エディターが開きます。



    BMS コード領域は列 1 から 71 の間です。BMS 画面の名前は、最初の 7 文字 (列 1 から 7) を占めます。続いてスペースおよびマクロ名が列 9 から始まり、マクロ属性が列 16 から始まります。長い行は次の行に表示され、継続文字 X が列 72 に表示されます。列 73 以降のテキストはコメントとして扱われます。

エラー報告

Eclipse では、テキスト エディター内でバックグラウンド解析に関する初期構文チェックおよびエラー報告が行われます。構文チェックは制限されており、一部のエラーのみが表示されます。コンパイラがすべてのエラーを処理して表示するには、BMS ソースをコンパイルする必要があります。

構文チェックでコードにエラーが見つかった場合、Eclipse では、エディターの左側の問題が発生した行にエラー または警告 アイコンが表示されます。アイコンにカーソルを合わせると、正確なエラー メッセージが表示されます。

BMS 画面のプレビュー

Eclipse で BMS 画面をプレビューするには、次の手順を実行します。

  1. エディターで BMS ファイルを開き、Eclipse ツール バーの ([Toggle the BMS previewer view]) をクリックします。

    編集中の画面で [BMS Preview] ビューが起動します。



  2. BMS テキスト エディター内のさまざまなセクションにカーソルを置き、[BMS Preview] ビューの関連フィールドがどのように強調表示されるかを確認します。

[BMS Preview] ビューの構成

  1. [Window > Preferences > Micro Focus > BMS > Preview] をクリックします。
  2. [Show indicators for field attributes] を有効にします。
  3. [Apply and Close] をクリックします。

    このオプションを使用すると、[BMS Preview] ビューでBMS 画面のフィールドの前にインジケーターが表示されます。

スマート編集モード

スマート編集モードを有効にするには、次の手順を実行します。

  1. [Window > Preferences > Micro Focus > BMS > Editor] をクリックします。
  2. [Smart edit mode] が有効であることを確認します。

または、次の操作を行います。

  • Eclipse ツール バーで [Toggle Smart Edit Mode for BMS editor] Toggle Smart Edit Mode をクリックしてスマート編集モードをオンまたはオフにします。

スマート編集モードが有効な場合は次のようになります。

  • 左側の余白および中央のコード領域で入力するときに、右側の列のテキストが移動しません。
  • Tab キーを押すと、カーソルが次の余白に移動し、行がスペースで埋め戻されます。
  • 属性コード領域で入力するときに、行の最後にカンマを入力して Enter キーを押すと、列 72 に継続マーカー (X) が追加され、カーソルが 1 行下の属性領域の先頭に移動します。

    同じ状況で、行の最後にカンマを入力せずに Enter キーを押すと、新しい行が作成され、カーソルがその先頭に移動します。

スマート タブ

スマート タブを有効にするには、次の手順を実行します。

  • [BMS > Editor] 設定ページで [Enable smart tabs] チェックボックスを有効にします。

または、次の操作を行います。

  • Eclipse ツール バーで [Toggle smart tab for BMS editors] をクリックしてスマート タブ モードをオンまたはオフにします。

スマート タブが有効な場合、エディターで Tab キーを押すと、カーソルがコード領域のメイン セクションの先頭に移動します。マクロ名の先頭は列 9、マクロ属性の先頭は列 16、コード領域の最後は列 72 です。

スマート キャレット

スマート Home/End キャレット サポートを有効にするには、次の手順を実行します。

  • [BMS > Editor] 設定ページで [Pressing Home/End moves caret to the beginning/end of the area] チェックボックスを有効にします。

または、次の操作を行います。

  • Eclipse ツール バーで [Toggle smart home/end carret support for BMS editors] をクリックしてスマート キャレット モードをオンまたはオフにします。

スマート Home/End キャレットが有効な場合は次のようになります。

  • Home キーを押すと、カーソルがコード領域の現在のセクションの先頭に移動し、もう一度押すと前のセクションの先頭 (列 8、16、72、および 73) に移動します。
  • End キーを押すと、カーソルが現在の領域のコードの最後に移動し、もう一度押すと次の領域の先頭に移動します。

[Outline] ビューおよび [Program Outline] ビュー

  1. テキスト エディターで BMS ファイルを開き、[Outline] ビューおよび [Program Outline] ビューを確認します。

    ツリー構造に、BMS マップセット、マップ、および属性とそれらのプロパティがツリー ノードとして表示されます。



  2. ビュー内の任意のノードにカーソルを合わせると、そのプロパティが表示されます。
  3. BMS テキスト エディター内のさまざまなフィールド間でカーソルを移動し、[Outline] ビューまたは [Program Outline] ビューで関連フィールドがどのように選択されるかを確認します。
  4. これは逆にも機能するため、[Outline] ビューまたは [Program Outline] ビューでノードをクリックすると、エディター内の同じフィールドの行が強調表示されます。