報告集団記述項

報告集団記述項では、報告集団およびその中の個々の項目の特性を指定する。

書き方 1 の一般形式


*

書き方 2 の一般形式


*

書き方 3 の GROUP INDICATE 句の一般形式


*

すべての書き方に関する構文規則

  1. 報告集団記述項は、報告書節でのみ指定できる。
  2. データ名句はレベル番号の直後に指定する。それ以外の句は任意の順序で指定できる。
  3. 報告集団の記述は、次の 4 レベル以内の階層で構成される。
    1. 報告集団を記述する最初の記述項は、書き方 1 の記述項とする。
    2. 書き方 2 および書き方 3 の記述項は、書き方 1 の記述項の直下で指定できる。
    3. 書き方 3 の記述項の少なくとも 1 つは、書き方 2 の記述項の直下で指定する。
    4. 書き方 3 の記述項では、基本データ項目を定義する。
  4. 報告書節では、印字可能項目の用途を宣言するためにのみ USAGE 句を使用できる。
    1. 書き方 3 の記述項内で USAGE 句を指定する場合、その記述項では印字可能項目を定義する。
    2. 書き方 1 または書き方 2 の記述項内で USAGE 句を指定する場合、その下位の記述項の少なくとも 1 つで印字可能項目を定義する。
  5. LINE NUMBER 句を含む記述項の下位に、LINE NUMBER 句を含む記述項を含めることはできない。

    OSVS  ただし、LINE NUMBER NEXT PAGE 句を含む記述項の下位に、NEXT PAGE オプションを指定しない LINE NUMBER 句を含む記述項は含められる。

書き方 1 の構文規則

  1. data-name-1 は以下の場合に必要になる。
    1. GENERATE 文で明細報告集団を参照する。
    2. SUM 句の UPON 指定で明細報告集団を参照する。
    3. USE BEFORE REPORTING 文で報告集団を参照する。
    4. 制御脚書き報告集団の名前を使用して、合計カウンターへの参照を修飾する。

    data-name-1 を指定する場合、それを参照できるのは、GENERATE 文、SUM 句の UPON 指定、USE BEFORE REPORTING 文、または合計カウンターの修飾語のみである。

書き方 2 の構文規則

  1. レベル番号には、02 以上かつ 48 以下の任意の整数を使用できる。
  2. 記述項には、少なくとも 1 つのオプション句を含める。
  3. data-name-1 はオプションである。data-name-1 を指定する場合、それを使用できるのは、合計カウンター参照を修飾するためのみである。

書き方 3 の構文規則

  1. レベル番号には、02 以上かつ 49 以下の任意の整数を使用できる。
  2. 書き方 3 では、以下の規則がある。
    1. GROUP INDICATE 句は、明細報告集団内でのみ指定できる。
    2. SUM 句は、制御脚書き報告集団内でのみ指定できる。
    3. COLUMN NUMBER 句を含むが LINE NUMBER 句は含まない記述項は、LINE NUMBER 句を含む記述項に従属する。
    4. data-name-1 はオプションであり、任意の記述項で指定できる。data-name-1 を参照できるのは、その記述項で合計カウンターを定義している場合のみである。
    5. VALUE 句を含む記述項には、COLUMN NUMBER 句も含める。
  3. 次の表に、書き方 3 の記述項で使用できるすべての句の組み合わせを示す。この表は行に沿って左から右に読む。

    「必」は、その句が必須であることを示す。

    「可」は、その句を書いてもよいが、必ずしも必要ではないことを示す。

    空白は、その句を使用できないことを示す。

    表 1. 書き方 3 の記述項で使用できる句の組み合わせ
    PIC COLUMN SOURCE SUM VALUE JUST BLANK WHEN ZERO GROUP INDICATE USAGE SIGN LINE
                 
           
         
         
         

一般規則

  1. 書き方 1 は、報告集団記述項用である。この記述項およびその下位のすべての記述項の内容によって、報告書が定義される。
  2. 報告書作成機能モジュール用の BLANK WHEN ZERO 句JUSTIFIED 句、および PICTURE 句はそれぞれ、中核で相当する句と同じである。報告集団記述項のその他の句については、本章でアルファベット順で後述する。