UNIX:Microsoft SQL Server のリージョン データ ソースおよびリージョン間データ ソースの作成

ここでは、UNIX/Linux プラットフォームでデータ ソースを作成する手順を示します。

ODBC データ ソースの構成に使用できるドライバー マネージャーはいくつかあります。ここでは unixODBC を使用します。別のドライバー マネージャーを使用している場合は、そのベンダーの手順に従ってデータ ソースを作成してください。

  1. odbcinst -j コマンドを実行し、ドライバー構成ファイル (odbcinst.ini) およびユーザー データ ソース構成ファイル (.odbc.ini) の場所を書き留めます。
  2. odbcinst.ini 構成ファイルを開いて、次のような内容が含まれていることを確認します

    (実際の内容は、実行している MSSQL のバージョンによって異なります)。

    [ODBC Driver 17 for SQL Server]
    Description=Microsoft ODBC Driver 17 for SQL Server
    Driver=/opt/microsoft/msodbcsql17/lib64/libmsodbcsql-17.2.so.0.1
    UsageCount=1
  3. .odbc.ini 構成ファイルを開いて、必須データ ソースのエントリを追加します。
    [<datasource-name>]
    Driver = <driver-name>
    Server = <server-name>
    Database = master
    詳細は次のとおりです。
    • <datasource-name> - データ ソースの名前。
    • <driver-name> - .odbcinst.ini ファイルで構成されているドライバーの名前。上の例では ODBC Driver 17 for SQL Server になります。
    • <server-name> - データベース インスタンスが存在するサーバーの名前。
    • master - MSSQL に付属のプライマリ構成データベースの名前。
  4. リージョン データベースの新しいデータ ソースを追加します。
    [<datasource-name>]
    Driver = <driver-name>
    Server = <server-name>
    Database = MicroFocus$CAS$Region$<region-name>
    詳細は次のとおりです。
    • <region-name> - このデータベースにファイルを格納するエンタープライズ サーバー リージョンの名前。
  5. リージョン間データベースの新しいデータ ソースを追加します。
    [<datasource-name>]
    Driver = <driver-name>
    Server = <server-name>
    Database = MicroFocus$CAS$CrossRegion
  6. .odbc.ini 構成ファイルを保存します。

.odbc.ini ファイルの例

次の .odbc.ini 構成ファイルには、ESDEMO エンタープライズ サーバー リージョンのファイルをリージョン データベースおよびリージョン間データベースに格納するローカル MSSQL データベース インスタンスのデータ ソースが含まれています。

[SS.MASTER]
Driver = ODBC Driver 17 for SQL Server
Server = localhost
Database = master

[SS.CAS.ESDEMO]
Driver = ODBC Driver 17 for SQL Server
Server = localhost
Database = MicroFocus$CAS$Region$ESDEMO

[SS.CAS.CROSSREGION]
Driver = ODBC Driver 17 for SQL Server
Server = localhost
Database = MicroFocus$CAS$CrossRegion

次に、MFDBFH 構成ファイルを作成または編集して、リージョン データ ソースおよびリージョン間データ ソースのエントリと、必須データベースのデータ ソースのエントリを含める必要があります。