ISO2002ENTMF 

DISPLAY-OF

DISPLAY-OF 関数は、各国文字列または UTF-8 文字列を英数字型の文字表現 (外部表現) に変換する。

この関数の型は英数字である。

一般形式


*

引数

  1. argument-1 は変換されるソース文字列を識別し、字類は各国文字とする

    ENTMF か、UTF-8 とする1

  2. ISO2002MF argument-1 の字類が各国文字または UTF-8 の場合、argument-2 の字類は英字または英数字とし 1 文字位置の長さを占める。argument-2 に指定された文字は、変換時に対応する英数字表現が存在しないような各国文字または UTF-8 文字に対する置き換え文字として使われる。
  3. ENTMF argument-1 の字類が各国文字または UTF-8 の場合、argument-2 は CCSID 変換テーブルを表す整数値とし、そのテーブルで変換に際しての変換元のコード ページを指定する。

    1208 (UTF-8) 以外の CCSID 値は、適切な IBM CCSID 変換テーブルがインストールされている場合にのみ完全にサポートされる。詳細については、「CCSID テーブルをインストールするには」を参照。CCSID が nnn であるとすると、IBM-nnn という名前のテーブルが必要になる。たとえば、サポートする CCSID の値が 37 であれば、IBM-37 というテーブルをインストールしなければならない。必要なテーブルがインストールされていない場合、または argument-2 が指定されていない場合は、デフォルトの EBCDIC または ASCII コード ページ (指定された CCSID が EBCDIC であるかどうかによって異なる) を使用して変換が実行される。

戻り値

  1. argument-1 の各国文字または UTF-8 文字が対応する英数字表現にそれぞれ変換され、その文字列が返される。英数字集合と各国文字集合

    ENTMF または UTF-8 文字集合

    の文字の対応は環境に固有となる。
  2. ISO2002MF argument-2 を指定した場合、対応する英数字表現が存在しない argument-1 の各国文字に対して、その置き換え文字がそれぞれ返される。
  3. ISO2002MF argument-2 を指定しない場合、対応する英数字表現が存在しない argument-1 の各国文字または UTF-8 文字に対しては、「?」文字が返される。
  4. 戻り値の長さは、変換された結果を保持するのに必要な USAGE DISPLAY の文字位置の個数となる。この長さは引数の長さおよび各国文字集合

    ENTMF または UTF-8 文字集合

    の性質によって異なる。
1 字類 UTF-8 の項目はネイティブ COBOL でのみサポートされる